調理師科 カテゴリの記事(123件)

らん月授業

ボンジョルノー!!   調理師科の寺岡です。   今回の調理師科ブログは、先日行われた2年生日本食コースのトレンド実習の様子をお伝えしたいと思います。   本日は銀座 ら...

続きを読む

2018日本料理どんぶりコンテスト

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。 本日の調理師科ブログは、先日行われた日本料理コースのコンテストの様子をお伝えしたいと思います。   先日は西洋料理コースのコンテストをお伝えしましたが...

続きを読む

十勝の授業

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。 今回の調理師科ブログは 先日行われた十勝授業の様子をお伝えしたいと思います。   今回は十勝から先生をお呼びして十勝について学んでいきました。 &nb...

続きを読む

お節料理

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。   本日の日本料理の実習はおせち料理 筑前にと栗きんとんを作りました。   今回はお重ではなくお皿に盛り付け。   事前に仕込んで...

続きを読む

トレンド実習試験

ボンジョルノー!!   調理師科の寺岡です。   今回の授業の様子はトレンド実習試験の様子をお伝えします。   さまざまなシェフから料理を教えて頂いてきたトレンド実習の試...

続きを読む

グランドハイアット授業

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。こんにちは 本日の授業の様子は2年生トレンド実習の様子をおつたえしたいと思います。 本日は、グランドハイアット東京から、 アンドレアスフックス総料理長にいらしてい...

続きを読む

栗のケーキ

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。 今回のブログは先日製菓実習で作ったガトーマロンを紹介します。 かわいいですね。 マロンペーストを栗の形にしてチョコレートで包んで飾ってあります。 上に乗っている...

続きを読む

結婚式

ボンジョルノー!   今回の調理師科ブログは 調理師科職員で参加した結婚式についてお伝えしたいとおもいます。   先日卒業生の結婚式があり、調理師科職員と中国料理石田先生、当時の担...

続きを読む

シュクレフィレ

ボンジョルノー! 今回の調理師科の様子は、製菓実習の様子をお伝えしたいと思います。   今日の鶴岡先生の授業は! 手からエネルギーを溜めます。   そしてケーキの上にー、波ぁ! &...

続きを読む

ロシア料理

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。   今回の調理師科ブログは トレンド実習の様子をお伝えしたいと思います   今回はディズニーリゾートオフィシャルホテル ヒルトン東京ベイから...

続きを読む

エッグベネディクト&ローストチキンサラダ

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。こんにちは   今回の調理師科ブログは、 先日行われたトレンド実習の様子をお伝えしたいと思います。   今回きていただいたのは株式会社WDIの...

続きを読む

製菓調理の製菓

ボンジョルノー!   調理師科の寺岡です。   今週の調理師科ブログは2年生製菓調理コースでの様子をお伝えしたいと思います。   製菓調理コースのメニューは夏らしいデザー...

続きを読む

仔羊の塩釜焼

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。   今回の調理師科ブログは、   先日行われたトレンド実習の様子をお伝えしたいと思います。   今回いらして頂いたのはホテルオーク...

続きを読む

夏休みの課題

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。   こんにちは!!   今回の調理師科ブログは、   調理師科1年生の夏休みの課題についてお伝えしたいと思います。   ...

続きを読む

バナナのアイス

ボンジョルノー!!   今回の調理師科ブログは製菓実習の様子をお伝えしたいと思います。   今回作るのはこれです。   これをこうしてこうで、完成!!   イチ...

続きを読む

俺のイタリアンコラボ

ボンジョルノー!調理師科の寺岡です。   今回の調理師科ブログは先日行われたトレンド実習の様子をお伝えしたいと思います。 今回のコラボは、こちら!   そうあの「俺のイタリアン」さ...

続きを読む

虹鱒

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。   こんにちは!!   今回の授業の様子はこちら!     虹鱒(にじます)です。   みなさんもちろん読めま...

続きを読む

【調理師科ブログ】日本食 鰯のつみれ

ボンジョルノー!   調理師科の寺岡です。   こんにちは! 今回の調理師科ブログは、2年生日本食コースの様子をお伝えしたいと思います。 本日作ったのはこちら、 鰯のつみれと花海老...

続きを読む

【調理師科ブログ】棒棒鶏

ボンジョルノー!   調理師科の寺岡です。   本日の調理師科の様子は、中国料理の授業の様子です。 今日はバンバンジー! 漢字では棒棒鶏と書きます。 鶏肉を棒状に切るからという説と...

続きを読む

【調理師科ブログ】卒業生が来ました。

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。   今回の調理師科ブログは、 2年生トレンド実習の様子をお伝えしたいと思います。 今回いらして頂いたのは、ヒルトン東京ベイから山口シェフにいらして頂き...

続きを読む

【調理師科ブログ】今週はシューの週

          ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。 こんにちは! 本日の授業はこちら     まん丸なシュークリーム パリ...

続きを読む

【調理師科ブログ】うさぎ

ボンジョルノー!   調理師科の寺岡です。 今回の調理師科ブログは! トレンド実習の様子をお伝えしたいと思います。 今回お招きした先生は、ディズニーオフィシャルホテル、クラブリゾートの飯塚シ...

続きを読む

【調理師科ブログ】通信課程

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。   こんにちは   ゴールデンウィークも終わり学生達も元気に登校しています。     今回の授業は、これ!  ...

続きを読む

【調理師科ブログ】胸に秘めた思い

ボンジョルノー!   調理師科の寺岡です。   本日の調理師科の様子は、トレンド実習の様子をお伝えしたいと思います。 トレンド実習とは、料理業界の最新のトレンドについて学ぶ授業です...

続きを読む

【調理師科ブログ】1年生 萌え断

ボンジョルノー!   調理師科の寺岡です。   今日の調理師科ブログは   調理師科1年生の西洋料理授業の様子をお伝えします。   今日作ったのはこれ &nbs...

続きを読む

2年生3コース

ボンジョルノー 調理師科の寺岡です。   前回は1年生の様子をお伝えしましたが、2年生も頑張っています   製菓調理コース サンマルクというお菓子を作りました。   &n...

続きを読む

【調理師科ブログ】開校!!!

                            ボン...

続きを読む

☆シダックス株式会社との業界連携☆

こんにちは 入学事務局の猪野です   現在、業界連携の取り組みで、 シダックス株式会社が運営する従業員食堂で提供する食事メニューの開発を調理師科1年生が 行っています その開発メニューの試食...

続きを読む

■卒業制作発表会 Part2■

先ほどの記事に続いて・・・・・・ 調理師科の発表の様子をアップ   コンセプトはカフェビジネス科と同じく、【市場性のある商品開発】 その中で、調理師科では 前菜 肉又は魚のメイン料理 を制作...

続きを読む

【調理師科ブログ】調理2年生ワンハートサービス実習

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。   こんにちは。   今回の調理師科ブログは、先日行われた調理師科2年生による学内レストラン「ワンハートサービス」の様子をお伝えしたいと思い...

続きを読む

前へ | 次へ

ブログ
  • カレンダー

    2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • カテゴリー

  • 最近の投稿

  • 月別バックナンバー

  • その他

    • 資料請求
    • オープンキャンパス