留学生入試
留学生入試の流れ
まずはオープンキャンパスに参加
出願書類提出
書類選考
① 面接 ②日本語試験
選考結果到着
合格通知&入学手続要項 到着
選考後、約1週間後に送付します。入学
入学選考要項
願書受付期間 |
2021年9月1日(水)~ |
---|---|
受験資格 |
|
応募基準 |
下記のいずれかの条件を満たす方
|
選考内容 | 書類選考・面接・日本語試験 |
入学選考料 | 選考料:¥20,000 |
入学選考日程
9月 | 9月12日(日)・9月26日(日) |
---|---|
10月 | 10月10日(日)・10月24日(日) |
11月 | 11月7日(日)・11月21日(日) |
12月 | 12月5日(日)・12月19日(日) |
1月 | 1月9日(日)・1月23日(日) |
2月 | 2月6日(日)・2月20日(日) |
3月 | 3月6日(日) |
※留学生の方もAO入試での受験が可能です。
※願書の受付は原則各選考日の前日までに必着となります。
※ただし、遠方の方や書類の準備等で、出願が選考日当日になる方は事前にご相談ください。
■選考日・特待生試験日の集合時間に関しては、受験票を返送し、お知らせいたします。
■各学科、入学定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。
■特待生試験を希望される方は、特待生試験日を選考日とさせていただきます。
■出願書類に不備があった場合、不備解除後に選考となります。
出願書類
■出願手続きに必要なもの
下記の1~8は全員が必ず必要となります。
- 入学願書
- 受験票
- 郵便振替受付証明書(入学選考料¥20,000)
- 最終出身校(高等学校・大学等)の卒業証明書もしくは12年間の課程を修了した証明書
- 在留カード/外国人登録証明書のコピー(コピーは両面必要)
- パスポートのコピー(写真のページと在留期限・資格外活動許可の記載されたページ)
- 国民健康保険証のコピー
- 送金の事実が確認できるもの(通知書等もしくは銀行の残高証明書)
下記の1〜4は入学資格(2)に応じて、必要書類を提出してください。
- 日本語能力検定認定証のコピー
- 日本留学試験結果のコピー
- 日本語学校の修了(見込み)証明書並びに出席状況・成績証明書(コピー不可)
- 日本国内の教育機関の卒業証明書
学費・諸費用一覧
パティシエ科
1次納入学費 | 2次納入諸費用 | ||||
---|---|---|---|---|---|
入学金 | 授業料 | 施設・実習費 | 総合演習費 | 諸費用 | |
1年次 | 150,000円 | 700,000円 | 670,000円 | 150,000円 | 148,000円 |
2年次 | − | 700,000円 | 670,000円 | 150,000円 | 107,000円 |
合計 | 3,445,000円 |
パティシエ実践科
1次納入学費 | 2次納入諸費用 | ||||
---|---|---|---|---|---|
入学金 | 授業料 | 施設・実習費 | 総合演習費 | 諸費用 | |
1年次 | 150,000円 | 700,000円 | 670,000円 | 150,000円 | 149,000円 |
2年次 | − | 700,000円 | 670,000円 | 150,000円 | 107,000円 |
合計 | 3,446,000円 |
調理師科
1次納入学費 | 2次納入諸費用 | ||||
---|---|---|---|---|---|
入学金 | 授業料 | 施設・実習費 | 総合演習費 | 諸費用 | |
1年次 | 150,000円 | 600,000円 | 670,000円 | 150,000円 | 150,000円 |
2年次 | − | 600,000円 | 670,000円 | 150,000円 | 77,200円 |
合計 | 3,217,200円 |
カフェビジネス科
1次納入学費 | 2次納入諸費用 | ||||
---|---|---|---|---|---|
入学金 | 授業料 | 施設・実習費 | 総合演習費 | 諸費用 | |
1年次 | 150,000円 | 500,000円 | 670,000円 | 150,000円 | 116,000円 |
2年次 | − | 500,000円 | 670,000円 | 150,000円 | 70,000円 |
合計 | 2,976,000円 |
諸費用・総合演習費に含まれるもの
- 教科書・教材費
- 資格検定費
- 健康管理費
- 国内・国際教育費
- 卒業諸費用・同窓会費(2年次のみ)
※上記の諸費用の金額は2021年4月入学生の金額です。教材費の価格や消費税の変更に応じて変動いたします。
※上記の費用以外に、海外研修に参加をご希望の方は、海外研修費用48万円(2019年度実績)が必要となります。
納入金について
一次納入および二次納入は、それぞれ原則として一括納入となります。※分納についてはご相談ください。
諸費用の納入につきましては、2022年2月初旬頃、郵送にてご案内します。(3月10日までに納入して頂く予定です。)
学費・諸費用についてのご相談は、入学事務局までご連絡ください。
※入学手続き後、2022年3月末日までに入学辞退された場合、原則として授業料、施設実習費、総合演習費を返還します。ただし、入学選考料および入学金、諸費用については、返還できません。