調理師科 カテゴリの記事(123件)

5月5日 プレゼントもあり★三代目たいめいけんSP!

こんにちは! いよいよ明日からゴールデンウイークですね★ ゴールデンウイーク期間中は、交通費チケットもプレゼントするので ぜひ参加くださいね♪ ↓↓↓交通費チケットについては下記をご覧ください↓↓↓ ...

続きを読む

同窓会開催のご案内 【2022年8月29日(月)】

卒業生の皆さんへ 拝啓 皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、この度、同窓生に向けた技術講習会を下記日程にて開催致します。 お仕事のスケジュールを調整いただき、ぜひご...

続きを読む

卒業

ボンジョルノー!!   調理師科の寺岡です。   今回の調理師科ブログは、卒業式の様子をお伝えしたいと思います。   先日両国国技館にて行われた滋慶学園グループ15校合同...

続きを読む

学生スタッフ送る会

ボンジョルノー!! 調理師科の寺岡です。こんにちは   今回の調理師科ブログは、学生スタッフの2年生を送る会の様子をお伝えしたいと思います。   ベルエポックのオープンキャンパスで...

続きを読む

2018年度西洋料理・製菓調理コース ワンハートサービス

ボンジョルノ! 調理師科の寺岡です。   こんにちは。 今回の調理師科ブログは、先日行われた調理師科西洋料理・製菓調理コースの学内レストラン「ワンハートサービス」の様子をお伝えしたいと思いま...

続きを読む

2018年度調理師科西洋料理・製菓調理コース卒業制作発表会

ボンジョルノー 調理師科の寺岡です。 こんにちは。   今回の調理師科ブログは先日行われた 調理師科西洋料理・製菓調理コース卒業制作発表会の様子をお伝えしたいと思います。   &n...

続きを読む

最後の実習授業

ボンジョルノー!! 調理師科の寺岡です。   本日の調理師科の様子は、2年生西洋料理コースの様子をお伝えします。 もう2月も終わりですね。 調理師科2年生の実習授業も最後の授業となりました。...

続きを読む

蕎麦打ち

ボンジョルノー!! 調理師科の寺岡です。 先日行われた国内研修の様子をお伝えします。   先日1年生を対象とした蕎麦打ちの授業を行いました。 講師の先生はフードアナリスト協会の岩品先生です。...

続きを読む

定期テストの練習

ボンジョルノー!!   調理師科の寺岡です。 今回の調理師科ブログは、2年生の定期テスト練習の様子をお伝えします。   西洋料理コースの飯塚先生の授業です。   テストの...

続きを読む

シャルロットポワール

ボンジョルノー!!   調理師科の寺岡です。 こんにちは。 今回の調理師科ブログは、先日行われた、1年生の実習の様子をお伝えしたいと思います。 今回の実習ではシャルロットポワールを作成しまし...

続きを読む

クレープ

ボンジョルノー!   調理師科の寺岡です。   今回の調理師科ブログは2年生の実習の様子をお伝えしたいと思います。   今回の授業はこちら クレープです。   ...

続きを読む

ショートケーキとクレームダンジュ

ボンジョルノー!調理師科の寺岡です。   今回の調理師科ブログは、先日行ったショートケーキとクレームダンジュの授業の様子です。   この授業ではホテルイースト21東京のベーカリーシ...

続きを読む

マカロン

ボンジョルノー!   調理師科のアンパンマンです。   うそです。   先日、西洋料理コースで作成したくっついたマカロンでしたー(笑)   本物はこっちです。 ...

続きを読む

仔羊ソテーとシフォンケーキ

ボンジョルノー!!   調理師科の寺岡です。   本日の調理師科ブログは、 2年生西洋料理コース高度調理実習の様子をお伝えしたいと思います。   今日のメニューは紅茶のシ...

続きを読む

鶏肉の赤ワイン煮こみとチョコレートタルト

ボンジョルノー!   調理師科の寺岡です。 こんにちは。 今日の調理師科ブログは、先日行われたトレンド実習の様子をお伝えしたいとおもいます。   今回の授業は飯田先生。 今年の卒業...

続きを読む

ミルフィーユ

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。   今回の調理師科ブログは、製菓調理コースの授業の様子をお伝えしたいと思います。   今回の授業はミルフィーユ。   パイ生地は事...

続きを読む

ティラミス

ボンジョルノー!!   調理師科の寺岡です。 今回の調理師科ブログは、2年生西洋料理コース、調理理論の授業様子です。   今回作ったのはこちら!     どどー...

続きを読む

モンブラン

ボンジョルノー!! 調理師科の寺岡です。   こんにちは!   今回の調理師科ブログは!   調理師科1年生の製菓実習の様子をお伝えします。 今回作ったのはこちら、 モン...

続きを読む

飴細工

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。   こんにちは、今回の調理師の様子は、製菓調理コースの実習の様子をお伝えします。     今回はこれ、 飴細工です。 みんな上手に...

続きを読む

ちょこざいく

ボンジョルノー!! 調理師科の寺岡です。   こんにちは!!   今回の調理師科ブログは、 製菓調理コースの授業の様子をお伝えします。   今回はチョコレートの細工菓子で...

続きを読む

ローストチキンとコンテストの賞品

ボンジョルノー!! 調理師科の寺岡です。 こんにちは。   今回の調理師科ブログは、先日行われた1年生調理実習の様子をお伝えしたいとおもいます。   今回実習の初めに、1年生全員の...

続きを読む

ポークソテー

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。   こんにちは、本日の調理師科ブログは、先日行われた調理師科1年生西洋料理実習で作成したポークソテーです。   ソースはバンブランソース、白...

続きを読む

ホテルオークラさんのシェフに来ていただきました

ボンジョルノー!!   調理師科の寺岡です。   今回の調理師科ブログはー!   先日行われたトレンド実習の様子をお伝えしたいと思います。   本日いらして頂い...

続きを読む

2018調理師科中間発表2

ボンジョルノー!   調理師科の寺岡です。 こんにちは、 今回の調理師科ブログは、先日行われた卒業制作中間発表会の様子をお伝えします。   卒業制作のテーマは~伝統と流行~発信力の...

続きを読む

2018調理師科卒業制作中間発表会

ボンジョルノ! 調理師科の寺岡です。   本日の調理師科ブログは、先日行われた卒業制作中間発表会の様子をお伝えしたいと思います。   先日調理師科では卒業制作中間発表会を行いました...

続きを読む

ミートローフ

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。 こんにちは。   今回の調理師科ブログは、 2年生調理理論の授業で行ったミートローフです。   冬休み明けで辛そうでしたが実習が始まれば元気...

続きを読む

豚肉のソテーとパン

ボンジョルノー!!   調理師科の寺岡です。 こんにちは 今回の調理師科ブログは1年生の調理実習のようすです。   1年生の1発目の授業はポークソテーとパンです。   ソ...

続きを読む

魚のパイ包み

ボンジョルノ! 調理師科の寺岡です。   本日から、授業スタートです。   学生達も元気に登校してきました。   今回は先日作成した2年生の授業、鯛の包み焼きの様子をお伝...

続きを読む

開けましておめでとうございます!!

ボンジョルノー!! 調理師科の寺岡です。 あけましておめでとうございます!!     先日職員の研修で作ったマジパンのライオンです。     今年も調理師科にと...

続きを読む

今年も終わり。

ボンジョルノ! 調理師科の寺岡です。   今年ももう終わりです。   大掃除も終わり、実習室には、清めの盛り塩とお神酒をお供えしました。   学校にはもう学生も先生もいな...

続きを読む

 | 次へ

ブログ
  • カレンダー

    2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • カテゴリー

  • 最近の投稿

  • 月別バックナンバー

  • その他

    • 資料請求
    • オープンキャンパス