高校推薦入試

高校での頑張りを活かして、推薦を得られる方のための入試制度です。

高校推薦入試の流れ

まずはオープンキャンパスに参加

出願準備

高等学校の先生に調査書と推薦書を依頼

\出願はHPから行えます/

ネット出願&書類提出

高校推薦書(本校所定の用紙)

調査書(高等学校の学校長が証印し、厳封したもの)
※高等学校卒業後5年以上経過し、調査書が発行されない場合は、卒業証明書

高等学校卒業証明書(高等学校の学校長が証印したもの)
※2024年3月に高等学校を卒業見込みの方は、入学時のオリエンテーションの際に提出していただきます
※高等学校卒業程度認定試験合格者は合格証明書を提出してください

書類選考
面接

選考結果到着

合格通知&入学手続要項 到着

選考後、約1週間後に送付します。

入学

入学選考要項

願書受付期間

2023年10月1日(日)~

受験資格
  • 2024年3月高等学校卒業見込の方
応募基準
  • 単願進学を希望している者
  • 高等学校の推薦を受けられる者
  • 評定平均3.0以上で欠席が20日以内の者
    ※評定平均と欠席日数は3学年1学期(2期制では前期)までのもの
    ※指定校推薦については、所属校にご確認ください
選考内容 書類選考・面接
特待生試験
※希望者のみ
実技・筆記から選択
入学選考料 選考料:¥20,000
ネット出願時にクレジットカードまたはコンビニ決済にて納入してください。

入学選考日程

10月 10月15日(日)・10月29日(日)
11月 11月12日(日)・11月26日(日)
12月 12月10日(日)・12月24日(日)
1月 1月14日(日)・1月28日(日)
2月 2月11日(日)・2月25日(日)
3月 3月10日(日)・3月24日(日)

※願書の受付は原則各選考日の前日までに必着となります。
※ただし、遠方の方や書類の準備等で、出願が選考日当日になる方は事前にご相談ください。
■選考日・特待生試験日の集合時間に関しては、入学選考料の入金確認後2〜3日でメールにて受験票をお送りし、お知らせいたします。
■各学科、入学定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。
■特待生試験を希望される方は、特待生試験日を選考日とさせていただきます。
■出願情報や書類に不足・不備があった場合、不備解除後に選考となります。