Topics カテゴリの記事(160件)

教育課程編成委員会を実施いたしました

NoImage

皆さん こんにちは。事務局の責任者をしております望月です。 私からは東京ベルエポック製菓調理専門学校の学校としての活動を、 このブログを通してお伝えしていきたいと思います。 ちょっと固い文章になるかも...

続きを読む

【速報】パティシエ科卒業生がコンテストで快挙!!

みなさんこんにちは!! 事務局の駿河です。 先日行われました茨城県洋菓子協会作品展でパティシエ科卒業の 小幡さんが見事、大会会長賞に輝きました!! 早速、当時担任だったキャリアセンターの岡本先生に小幡...

続きを読む

【調理師科ブログ】2017調理師科事情

ボンジョルノー!   調理師科の寺岡です。   こんにちは。   今回の調理師科ブログは、最近の調理師科事情です   まずは1年生中国料理の様子。  ...

続きを読む

AO入試エントリースタート☆

こんにちは  入学事務局の猪野です   ついに6月に入りました そう!6月はAO入試のエントリーが始まります   AO入試ってなに AO入試は「なりたい気持ち」重視の入試制度です ...

続きを読む

卒業生と作る・・・

みなさんこんにちは!! 入学事務局の駿河です。 ベルエポックでは今年、卒業生と業界の先生に協力してもらって 簡単にできるおいしい料理動画を作成しています。 今日は、コトリヤードという料理を卒業生に作っ...

続きを読む

2年生実習の様子

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。   こんにちは。 今回は新2年生の実習の様子をお伝えしたいと思います。     新学期になってそろそろ1ヶ月たとうとしています。 ...

続きを読む

【調理師科ブログ】28年度卒業制作発表会

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。   今回の調理師科ブログは、調理師科2年生による卒業制作発表会の様子をお伝えしたいと思います。     1月31日、2月1日レスト...

続きを読む

【調理師科ブログ】2年生中間発表

ボンジョルノー! 明けましておめでとうございます。   寒い日が続きますがみなさまいかがお過ごしでしょうか。   学生たちは授業が始まる前から、学校に集まってきています。 来週行わ...

続きを読む

【調理師科ブログ】実習の様子

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。 こんにちは 今回の調理師科ブログは 最近の実習の様子をお伝えしていきたいと思い まずは1年生 西洋料理の授業で、先日行われたコンテストの賞品名入りの包丁が渡され...

続きを読む

【調理師科ブログ】28年度1年生コンテスト予選 結果

ボンジョルノー 調理師科の寺岡です。   今回の調理師科ブログは。 調理師科7期生第2回コンテストの様子をお伝えします。 10月11日 1年生の調理コンテスト予選が開催されました。 2回目の...

続きを読む

【調理師科ブログ】賄い。それは…

ボンジョルノー!   調理師科の寺岡です。 今週の調理師科の様子は。   2年生の様子をお伝えしたいと思います。   先日2年生全クラスで同じ授業を行いました。 &nbs...

続きを読む

7期生初めてのワンハート

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。   今回の調理師科ブログは1年生ワンハートの様子をお伝えしたいと思います。 7月15、16、17日にレストラン実習室にて学内レストラン「ワンハートサー...

続きを読む

【調理師科ブログ】調理1年生オムレツコンテスト

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。   こんにちは。 今回の調理師科ブログは、本日行われた学内コンテスト予選の様子をお伝えしたいと思います。   6月8日調理師科1年生による学...

続きを読む

【調理師科ブログ】2年生の様子。

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡てす。 こんにちは。 すっかり温かくなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょう。 初夏ですね。 まずは調理師科2年生担任の泉田先生の写真   さて今回の調理師...

続きを読む

【調理師科ブログ】春、それは出会いの季節…

ボンジョルノー!   調理師科の寺岡です。 こんにちは!!   春です。 調理師科5期生が卒業して寂しく思う日もありました。 そんな中、4期生の卒業生が遊びにきてくれました。 おの...

続きを読む

【調理師科ブログ】鶏肉のソテービガラードソース

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。   今週の調理師科はー   2年生フランス料理の授業の様子をお伝えしたいと思います。     毎週木曜日は2年生のフラン...

続きを読む

【調理師科ブログ】調理の理論

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。   さて今週も実習室の方をのぞいて見ましょう。     おや、実習室で教科書を広げて勉強をしています。    ...

続きを読む

【調理師科ブログ】お久しぶり!

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。 明けましておめでとうございます。 今週の調理師科ブログは、   1年生の日本料理の授業をお伝えしたいと思います。 今週の食材はこれ! モニターごしクイ...

続きを読む

【調理師科ブログ】クリスマス来てくだ祭り!

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。 もう今年も終わりそうですが 年末の様子をお伝えしたいと思います。   先日行われたクリスマスフェスの様子を!   今回クリスマスオープンキャ...

続きを読む

【調理師科ブログ】母国料理会!!

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。 こんにちは! 今週の調理師科ブログは、先日行われた母国料理会の様子をお伝えしたいと思います。   12月5日第2校舎2階、集団調理実習室、製菓調理実習...

続きを読む

【調理師科ブログ】日本料理コンテスト

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。 今週の調理師科ブログはー、 先日行われた1年生日本料理コンテストの様子をお伝えしたいと思います。   12月4日集団調理実習室にて第1回目の日本食コー...

続きを読む

【調理師科ブログ】1年生西洋学内コンテスト

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。   こんにちは! 今週の調理師科ブログは、 先日行われた1年生西洋料理コースの学内コンテストの様子をお伝えしたいと思います。   12月2、...

続きを読む

2016年 2月出発予定のフランス海外研修延期のお知らせ

NoImage

平成27年12月1日 滋慶学園グループ 海外研修対策本部 平素は本校教育にご理解・ご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、平成28年2月に出発予定のフランス海外研修について、『フランスでの同時多発...

続きを読む

【スイーツ&パン科】 ウェディング/(//0//)/~

こんにちは 『スイーツ&パン科』の猪野です   スイーツ&パン科は、豊富な『実習授業&店舗実習』で実践力を高め、働くことへの自信が持てる学科 さらに、希望者は、国家資格「製菓衛生師」の取得も...

続きを読む

【調理師科ブログ】異国の風!

  調理師科の寺岡です。 こんにちは!     今週の調理師科ブログは、母国料理会試作会の様子をお伝えしたいと思います。   ベルエポックには、様々な国の留学生...

続きを読む

2016年 1月以降出発予定のフランス海外研修について

NoImage

平成27年11月16日 東京ベルエポック製菓調理専門学校 学校長 渡邊 昭 拝啓 晩秋の候 保護者の皆様におかれましては益々ご健勝のことと拝察申し上げます。 平素は本学教育に、ご理解とご協力を賜り、厚...

続きを読む

東京ベルエポック製菓調理専門学校より緊急のお知らせ 《フランス海外研修の延期について》

NoImage

平成27年11月16日 滋慶学園グループ 海外研修対策本部 報道等にありますように、本年11月14日(土)早朝、フランス・パリ10区・11区等で過激派組織によると見られる同時多発テロ事件が起きました。...

続きを読む

【スイーツ&パン科】 バニラアイスぅ~

こんにちは スイーツ&パン科の猪野です       スイーツ&パン科は、豊富な『実習授業&店舗実習』で実践力を高め、働くことへの自信が持てる学科 さらに、希望者は...

続きを読む

【スイーツ&パン科】モンブラン~~??

こんにちは スイーツ&パン科の猪野です       スイーツ&パン科は、豊富な『実習授業&店舗実習』で実践力を高め、働くことへの自信が持てる学科 さらに、希望者は...

続きを読む

【スイーツ&パン科】最近の実習~

こんにちは スイーツ&パン科の猪野です       スイーツ&パン科は、豊富な『実習授業&店舗実習』で実践力を高め、働くことへの自信が持てる学科 さらに、希望者は...

続きを読む

前へ | 次へ

ブログ
  • カレンダー

    2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • カテゴリー

  • 最近の投稿

  • 月別バックナンバー

  • その他

    • 資料請求
    • オープンキャンパス