全記事一覧(504件)
結婚式
ボンジョルノー! 今回の調理師科ブログは 調理師科職員で参加した結婚式についてお伝えしたいとおもいます。 先日卒業生の結婚式があり、調理師科職員と中国料理石田先生、当時の担任川端先生、藤崎先生とともに参加しました。 場所はシェラトングランデ東京 卒業生の西川君と菱木さんです。 西川君はシェラトンのレストランで働いています。 シェラトンでは調理師が結婚する場...
- 続きを読む
シュクレフィレ
ボンジョルノー! 今回の調理師科の様子は、製菓実習の様子をお伝えしたいと思います。 今日の鶴岡先生の授業は! 手からエネルギーを溜めます。 そしてケーキの上にー、波ぁ! きれいに盛り付けました!! 皆もうまく出来るでしょうか。 というのは冗談で、今回授業で勉強したのはシュクレフィレ(糸飴)です。 こうやって砂糖を加熱し、飴にして...
- 続きを読む
ロシア料理
ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。 今回の調理師科ブログは トレンド実習の様子をお伝えしたいと思います 今回はディズニーリゾートオフィシャルホテル ヒルトン東京ベイから山口シェフにお越しいただきました。 アシスタントには卒業生でヒルトン東京ベイで働いている4期生渡辺君と5期生室井さんが一緒に来てサポートしてくれています。 今...
- 続きを読む
プラムリーりんご
ボンジョルノー 調理師科の寺岡です。 今回の調理師科ブログは、 長野県飯綱町から頂いたプラムリーアップルについてです。 プラムリーアップルは長野県で栽培されている調理用の青いリンゴです。 調理用のリンゴは日本ではあまりなじみがありませんがイギリスではクッキングアップルの王様といわれる位メジャーなリンゴです。 パンチの効いた酸味に学生達もびっくり!! &nb...
- 続きを読む
【カフェビジネス科】★バリスタチャンピオンシップ決勝★
みなさん、こんにちは カフェ科のオオニシです 昨日、カフェビジネス科の学内コンテスト 『バリスタチャンピオンシップ2018☆決勝』が開催されました。 カフェ専攻・バリスタ専攻それぞれの予選にて上位6名が選ばれ 決勝戦の場で業界バリスタ審査員の方々にジャッジしていただきます 今年も業界で活躍されているバリスタの方々にお越しいただきコンテストのジャッジを して...
- 続きを読む
エッグベネディクト&ローストチキンサラダ
ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。こんにちは 今回の調理師科ブログは、 先日行われたトレンド実習の様子をお伝えしたいと思います。 今回きていただいたのは株式会社WDIの近藤真理子シェフと福島民也シェフです。 WDIグループ様は「カプリチョーザ」「ハードロックカフェ」「エッグスンシングス」等人気レストランを営業されている会社です。 ベルエポックでも卒業生...
- 続きを読む
【カフェビジネス科】コンテスト☆バリスタチャンピオンシップ☆決勝進出者
こんにちは カフェビジネス科の大西です 夏休みが終わり、ベルエポックも学生たちの笑顔を笑い声が戻り 賑やかな学校生活が戻ってきました そんな中、前期授業の集大成でもある学内コンテストの 『バリスタチャンピオンシップ2018』 予選が月曜日と火曜日の2日間で各専攻ごとに行われました またこのブログにて9月17日(月曜日)の決勝進出者の発表を致します &nbs...
- 続きを読む
製菓調理の製菓
ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。 今週の調理師科ブログは2年生製菓調理コースでの様子をお伝えしたいと思います。 製菓調理コースのメニューは夏らしいデザートを作成しています。 イチゴのムースと白ワインゼリー 桃のスープ仕立てシャンパンのグラニテとゼフィール添え 夏の涼しげなデザートに皆大喜びでした。  ...
- 続きを読む
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |