全記事一覧(504件)

【スイーツ&パン科】~学内コンテスト~

こんにちは!スイーツ&パン科の猪野です   今日は先週のブログでチラっと書いてあった『学内コンテスト』について 様子をお伝えします     今年のスイーツ&パン科のコンテスト内容は 『60分間でショートケーキ2台をチームで仕上げる』というもの   競技は2日間に渡り行われました~   まず一日目 この日は土台となるスポンジ生地の作成...

続きを読む

【カフェビジネス科】バリスタチャンピオンシップ

皆さん、こんにちは!   今週はなんと! なんと!!!   東京ベルエポック製菓調理専門学校 カフェビジネス科 バリスタチャンピオンシップの予選が行われました。   今年のコンテストの内容はコースごとに違い、 今回はバリスタコース、エスプレッソとラテマキアートの作成、提供を行います。   この予選を勝ち抜くと、23(火)に行われる決勝戦に出場することになりま...

続きを読む

【パティシエ技術専攻科】筋肉痛が…

こんにちは! パテ技の田中です(^O^)/   他の学科でもちらほら書かれていますが、 パティシエ技術専攻科もスポーツ大会で 奮闘しましたー 整列…あれ?甲斐先生が!! 作戦会議もします! 準備のお手伝いもします! (やさしいですね~) バスケに至っては速すぎて写真撮れません! 束の間の休憩もみんな仲良しですね~ 障害物競走の網くぐりの練習をしていたのは きっとパテ技だけ…  ...

続きを読む

【調理師科ブログ】おそろいの…

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。 こんにちはー! 今週の調理師科ブログはー。 もちろん先日行われたスポーツ大会の様子をお伝えしたいと思います。 カフェ科、スイーツ&パン科に続いたら調理師科もやらないわけには行かないじゃないですか! スポーツ大会は各学科対抗の大盛り上がり! あまりに激しい戦いに写真はだいたいこんな感じに なので調理師科はおそろいTシャツを特集してみたいと思います。 &nbsp...

続きを読む

【パティシエ科】1年生パン実習!!

こんにちは! パティシエ科実習アシスタントの前島です 今日は、1年生の洋菓子ではなく、パンの授業の様子をお届けしたいと思います   本日のメニューはみんなが大好きなクリームパン 学生もおいしい物を作ろうと先生の説明に真剣です さぁ実践... (コネコネ) (ペチペチ) 女子たちは生地を半分にして協力してやったりしています     次はカスタードを作って包みまーす。 1...

続きを読む

【スイーツ&パン科】 開講1年目の快挙!

こんにちは『スイーツ&パン科』担任の、永野です スイーツ&パン科は、豊富な『実習授業&店舗実習』で実践力を高め、働くことへの自信が持てる学科 希望者は、国家資格「製菓衛生師」の取得もでき、『豊富な実習+資格取得』を実現するという学び方もできます   さて、カフェビジネス科のブログで、スポーツ大会の記事がありましたが、今日もスポーツ大会です(笑) が 実は、今年のスポーツ大会は、とある奇跡...

続きを読む

【カフェビジネス科】スポーツ大会!!

  カフェビジネス科を担当しています、中川です!   6月5日 金曜に行われた、   スポーツ大会! についてご紹介します     気になる種目ですが・・・   バレーボール・バスケットボール・障害物競走・綱引き・リレー   という、盛りだくさんの種目で行いました!! 一部ですが! ご紹介します     カフ...

続きを読む

【パティシエ技術専攻科】Happy Birthday

こんにちは! パティシエ技術専攻科の田中です(^O^)/   今週は誕生日…では無く、 誕生日ケーキによくあるあの文字の練習をしました! 先生に群がるみなさん… 今週も前のめり感がすごいです!   コルネというフィルムを使って、 ペンを作り、文字を書いていきます 力加減や、書くスピード等 これがなかなか難しいのです。     レシピの裏面にHappy Bir...

続きを読む

【調理師科ブログ】Wスクール

ボンジョルノー!調理師科の寺岡です。   こんにちは! 今週の調理師科の様子はー。 1年生のWスクールの様子をお伝えしたいと思います。 1年生は授業が終わった放課後の時間を使って製菓の授業を行っています。   この日の授業はショートケーキ   ショートケーキは1人1ホールづつ作りました。 スポンジを焼いてカットし、 生クリームを泡立てます。   中に入れるイ...

続きを読む

【パティシエ科】暑い日が増えてきましたが・・・

こんにちは パティシエ科実習アシスタントの清水です     6月になり、蒸し暑い日が増えてきましたね…!     パティシエ科1年生も入学してから2ヶ月が経ちました   だんだんと学校にも慣れ、 毎日新しい発見がいっぱいです   今日の放課後の様子…   来月行われる学内コンテストに向けて みんなで練習です  練習用のクリームを...

続きを読む

前へ | 次へ

ブログ
  • カレンダー

    2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • カテゴリー

  • 最近の投稿

  • 月別バックナンバー

  • その他

    • 資料請求
    • オープンキャンパス