全記事一覧(504件)

【スイーツ&パン科】 チョコまみれ!

こんにちは スイーツ&パン科の猪野です       スイーツ&パン科は、豊富な『実習授業&店舗実習』で実践力を高め、働くことへの自信が持てる学科 さらに、希望者は、国家資格「製菓衛生師」の取得もでき、『豊富な実習+国家資格取得』という学び方もできます   さて本日は実習の様子をお届け この日はチョコレートの温度調節『テンパリング』について そして、オ...

続きを読む

【カフェビジネス科】SCAJ見学!

皆さん、こんにちは! カフェビジネス科の門井です。   今回のブログは、 SCAJ2015見学についての報告です   SCAJとは、コーヒー業界最大の展示会、競技会が行われるイベントです 今回はバリスタコース、カフェコース共に見学に行って参りました!   会場内は、コーヒーの良い香りで充満し、 いたるところでバリスタの方たちがコーヒーを淹れていたり、 またそのコーヒー...

続きを読む

【調理師科ブログ】ホテル見学!

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。 こんにちは。   今週の調理師科ブログは先日行われた調理師科1年生のホテル見学の様子をお伝えしたいと思います。   9月18日お台場にある東京ベイコート倶楽部にお邪魔しました。   このホテルは完全会員制のホテルなのですが今回特別に裏側まで見せて頂くことができました。   まずは広間にてホテルについてのお話。 &nbs...

続きを読む

【パティシエ科】ホテル見学!!

こんにちは! パティシエ科の清水です   9月ももうすぐ終わり 今年も残すところ3ヶ月となりますね・・・     先週24日(木)にパティシエ科1年生が 業界見学として、ホテル見学へ行ってきました   毎年、この時期にホテルを訪問し 実際に働く方のお話を聞いたり、 テーブルマナーを学びます。   今年は ホテルインターコンチネンタル東京ベイ シェラ...

続きを読む

【スイーツ&パン科】特別授業!

  こんにちは スイーツ&パン科の猪野です       スイーツ&パン科は、豊富な『実習授業&店舗実習』で実践力を高め、働くことへの自信が持てる学科 さらに、希望者は、国家資格「製菓衛生師」の取得もでき、『豊富な実習+国家資格取得』という学び方もできます   さて、先日スイーツ&パン科では特別授業が行われました   今回講...

続きを読む

【調理師科ブログ】2年生ワンハートの様子

ボンジョルノー!調理師科の寺岡です。 こんにちは! 今週の調理師科ブログは、先日行われた調理師科2年生のワンハートの様子をお伝えしたいとおもいます。   9月15、17、18日の3日間レストラン実習室にて調理師科2年生による学内レストランワンハートサービスが行われました。     今回のメニューは授業内で行った料理を基に各班ごと盛り付けを決め、計5品のメニューで行われ...

続きを読む

【パティシエ技術専攻科】販売があります!!

こんにちは! パテ技の田中です(^O^)/   先週かる~くお伝えしましたが、 9月24日(木) 9月25日(金)   両日とも18時より、 本校第1校舎にて、パティシエ技術専攻科の 販売実習を行ないます!! なかなかみなさんカメラに目線を合わせてくれないのですが… 授業で作ったものを商品にするべく 頑張っています!   最終確認として シミュレーションもばっちりです...

続きを読む

【カフェビジネス科】内定速報!

  こんにちは カフェビジネス科を担当しています 中川 です   今日はカフェコースとバリスタコースの就職状況についてご紹介します。   7月末日に就職スタート式を行いました   内容としては マナーについて、身だしなみについてと、講師の先生から教わり 企業説明会ということで、3社お越しいただきました     それから夏休みに入り、就職活...

続きを読む

【パティシエ技術専攻科】ワンハートサービスに向けて…

こんにちは! パテ技の田中です(^O^)/   今週は…   来週に控えているワンハートサービスに向けて… の様子をお伝えしたいと思います! 先週、今週とパティシエ科がワンハートを行なっていますが… ワンハートとは販売実習になります! 東京ベル製菓では 学科ごとですが年に2回あり、 普段授業で作っているものを、 大量に仕込んで、 実際にお客様にお金を戴く… というカリキュラムに...

続きを読む

【調理師科ブログ】ICIFから先生に来ていただきました。

ボンジョルノー! 調理師科の寺岡です。こんにちは 今週の調理師科ブログは、1年生特別授業の様子をお伝えしたいと思います。   本日の講師の先生はイタリアからいらして頂いた、ICIFの野沢先生です。 ICIFとは正しいイタリア料理を世界に伝える為プロ養成を目的とした1991にイタリア・トリノに設立されたピエモンテ州政府認定のプロ養成施設です。 そのイタリア料理学校で長年講師を勤められている...

続きを読む

前へ | 次へ

ブログ
  • カレンダー

    2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • カテゴリー

  • 最近の投稿

  • 月別バックナンバー

  • その他

    • 資料請求
    • オープンキャンパス