【カフェビジネス科】夏休みが明け1週目の様子☆実習編☆
2015 年 9 月 4 日 | カフェビジネス科
夏休みも終え、元気に授業を受けている
1つめは・・・
フード実習です
授業のメニューは
ナシ・ゴレンとブブルカチャン
ナシ・ゴレンの意味は・・・炒め飯という意味です
ブブル・カチャンの意味は・・・緑豆のスープが直訳になります。
が
野菜や食材の切り方、材料の炒め方、オーブンの使い方・・・
学んできた知識・技術をフルに活かした授業になりました。
ご飯も炊飯器ではなく・・・なべで炊きました!!
とっても美味しかったです!
2つめが
スイーツ&パン実習です
パンは手で捏ねて作り、発酵の状態、時間の管理、成形と班ごとにつくりました
手際がよく試食まで・・・
ベーグルの種類は・・・
ブルーベリーとクリームチーズ
チョコチップ
スモークサーモンとオニオンスライス
3つめが
バナナロールとティラミスの授業でした
もちろん生地も自分たちで作りました
1日に2回生地を作ったので、もう別立て生地はばっちりですね
これから、定期テスト、後期の授業に向けてとあっという間に後半戦になります
技術・知識ともに自分たちがこの1年に成長できる部分は沢山あります
では
ブログ
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |