【スイーツ&パン科】 製菓衛生師プラン、始まりました♪
2015 年 5 月 11 日 | スイーツ&パン科
スイーツ&パン科は、豊富な『実習授業&店舗実習』で実践力を高め、働くことへの自信が持てる学科
希望者は、国家資格「製菓衛生師」の取得もでき、『豊富な実習+資格取得』を実現するという学び方もできます
さて、きょうはその学び方「製菓衛生師プラン」の様子をご紹介します
しかも、夏休みを除く5月~9月の間の11週の期間のみの履修。
放課後の時間を利用して短期間での履修なので、とても効率よく学べます
しかも、栄養学・食品学・製菓理論・食品衛生学・公衆衛生学はスイーツ&パン科の授業でもやっているので、より理解を深めることができます
通信課程の授業には「洋菓子」「製パン」「和菓子」の実習授業もあります
さらに多く実習授業が受けられ、スイーツ&パン科にはない「和菓子」の授業も受けられます
このように、スイーツ&パン科では、1440時間の豊富な実習授業と国家資格製菓衛生師取得を両立できる、無敵の「製菓衛生師プラン」があり、約半数の学生が履修をしています
予約はコチラから
ブログ
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |