おいしい食事でおもてなし! 料理人になるには
食事を作ってお客様に提供する料理人。食べた方に喜んでもらえる、やりがいの大きい仕事です。料理人になるにはどういった方法があるのでしょうか。今回は、料理人のなり方のほか、職場環境の違い、就職の際に注意したい点などをご紹介します。
料理人の仕事環境は職場によってさまざま
料理人と一口にいっても、職場次第で勤務時間や仕事内容は変わります。
勤務時間
基本的に、料理人の仕事は長時間に渡ります。朝は早くから起きて仕込みや仕入れをし、夜はディナーの時間が終了するまで働きます。そのため、料理人を続けていくには体力が必要です。
飲食店で働くと土日祝はたいてい出勤で、休みは平日になります。友達と予定が合わせにくいデメリットもありますが、お出かけの際は混雑を避けられるほか、役所や銀行、病院に行くのにも便利です。
学校給食や学食、社員食堂などは勤務時間が平日のみのところが多くなります。土日祝の休みがほしい方は、こういった職場を探してみると良いでしょう。また、大企業が運営している飲食店は、休日の取得もしっかり行える場合が多いようです。夏休みや冬休みなどの長期休暇が取得できる企業もあります。
仕事内容
料理人の仕事は料理がメインとはいえ、それ以外の業務がないわけではありません。衛生管理、メニュー考案、食材仕入れなどを受け持つこともあります。また、勤続年数が上がると後輩の教育や、アルバイト・パートの方をまとめる場面も出てきます。
企業によっては経理や事務を担当することもあるでしょう。事務仕事はほかの料理人が身に着けていないスキルを身に付けられるチャンスです。できることが増えれば給与アップを視野に入れるのも可能です。独立したい方は特に、事務仕事の機会があればチャレンジしたほうが良いでしょう。
就職先を決めるときは?
料理人の就職先は選択肢が豊富です。待遇や条件のほか、自分が将来的にどういう分野で活躍していきたいか考えて職場を選びましょう。
料理人未経験ではじめて就職する場合は、何社も面接を受けて社風を比較するのがおすすめです。自分の目で会社を見極め、合わないと感じたら勇気を持って断るのも大切です。
調理専門学校に通った場合は、学校からの紹介で就職先が決まることがあります。また、職場実習で行った企業にそのまま就職できることもあります。専門学校の就活窓口を存分に活用し、希望の職場への就職を目指しましょう。
転職の場合も、複数の企業を受けるのが大切です。ただしむやみに面接に行くのではなく、しっかりと下準備をしてから臨みましょう。
キャリアアップ目的の場合は、少々就職のハードルが高い企業を受けることもあるでしょう。そのときは、今まで働いていた店から紹介状をもらうと、志望先からの信用が増します。合格確率を上げるため、職場の上司や代表者に協力してもらいましょう。また、志望者が多い人気店に就職したいときも推薦状をもらうのがおすすめです。
未経験の場合も転職の場合も、会社を探す前に自分の求める条件を明確にして起きましょう。どうしてもゆずれない条件と妥協しても良い条件がわかっていれば、就職先を絞りやすくなります。
専門学校に通うor現場に飛び込む
料理人になるためには、専門学校に通うか、未経験で飲食店に就職するのが一般的です。
未経験で就職するメリットは、給料をもらいながら実務経験が積める点です。現場の状況も一通りわかるようになります。ただ、基本的な料理技術がない方だと、いきなり飲食店に飛び込むのは厳しい部分もあるでしょう。
専門学校は学費がかかるものの、基礎からしっかり学べます。また、厚生労働大臣から指定された養成施設であれば、卒業するだけで調理師免許を取得できます。
プロの講師から技術を教われるのも専門学校に通うメリットです。専門家から詳しく教えてもらえる機会は、学校以外になかなかありません。一緒に同じ目標を志す同級生がいるのも専門学校ならではの魅力です。座学の勉強会をしたり、料理を作って意見交換したりと、仲間と学ぶことで上達も早まるでしょう。
おわりに
料理人は職場によって仕事環境が異なります。どんな職場で働きたいか決めて、納得いく就職先を探しましょう。
料理未経験の方は、専門学校に通うのがおすすめです。東京ベルエポック製菓調理専門学校では、料理人になりたい方のための学科を用意しています。
土台となる基礎知識・技術から幅広い料理、実践に特化した応用までしっかりと学ぶことができます。
また、東京ベルエポック製菓調理専門学校の調理師科では料理だけでなく製菓技術の授業があります。料理と製菓どちらもできる人材は現場でも重宝されるので、就職先の選択肢を増やしたい方にもおすすめです。
東京ベルエポック製菓調理専門学校の学科
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |