料理にかかわる仕事には何がある?

2024 年 1 月 5 日 | コラムTopics

世の中にあふれるさまざまな料理。レシピの考案や調理など、料理にかかわる仕事は数多く存在します。ここでは、料理人やパティシエ、バリスタなどの職業について、基本的な情報をご紹介します。将来、料理に関する仕事に就きたい方はぜひ参考にしてみてください。

日本料理、洋食などさまざまな分野の料理人

料理人は、レストラン、ホテル、料亭などさまざまな飲食店で働きます。それぞれ専門分野によって作る料理や働く場所が異なります。

料理人(日本料理)

日本料理をメインに作る料理人。就職した当初は、先輩や上司の手伝いからスタートするそうです。徐々に任されていく調理が増えていき、味付け担当の「煮方」を任されれば一人前といわれています。「板前」と呼ばれることもあります。日本料理は会席料理や本膳料理、家庭料理などジャンルが多彩です。働く場所によって作る料理が変わってくるでしょう。

料理人(洋食)

洋食のプロも日本料理人と同じく、長い下積みを経て一人前になります。「コック」と呼ばれることもあります。コックをまとめる役職が「シェフ」です。外国の料理を扱うため、その国の言語を勉強しておくのも大切です。

寿司職人

寿司を専門に扱う料理人です。茶碗蒸しや汁物、焼き物などをつくることもあります。営業日は朝早く魚市場へでかけてセリに参加し、数時間の仮眠をとりながら就業まで働きます。そのため、一日の稼働時間が変則的になりがちです。最近では、回転寿司店での求人も多くみられます。

お菓子やパンなどを作る職人

和菓子や洋菓子、パンなども専門の職人によって作られます。

和菓子職人

和菓子職人は、和菓子の専門店や菓子メーカーに就職する方が多いようです。食べておいしいものはもちろん、日本の四季やわびさびを表現できる菓子を作ります。日本の伝統に関する知識をつけておくと、菓子作りに役立つでしょう。

パティシエ

洋菓子を作る職人です。洋菓子店、菓子メーカーのほか、ホテルのレストランで働く方もいます。クッキーやケーキ、ムースなどさまざまなお菓子を作ります。見た目の美しいものを作る技術や、色彩感覚も重要です。

パン職人

パン職人は、主にベーカリーでパンを作ります。朝食用にパンを買う方のために早朝から開店するベーカリーでは、深夜から仕込みをスタートします。そういった店に就職する場合、朝方の生活が苦にならない方が向いています。

ドリンクを扱うプロといえば

お酒やコーヒーなど、ドリンクを専門的に扱う料理のプロをご紹介します。

バーテンダー

バーにおいて、お酒を提供する仕事です。お酒の種類はさまざまですが、バーテンダーが扱うのはカクテルがメインとなります。カクテルは多種多様な組み合わせがあるため、日々新しい知識を取り入れるのが大切です。また、カウンター越しに接客する技術も必要になります。

ソムリエ

ワインに関するあらゆる業務を行うのがソムリエです。お客様に料理に合うワインをおすすめするほか、ワインの入荷や管理などにも携わります。認定試験も存在し、取得しておけば就職や転職に有利です。ホテルやレストランに就職する方が多いようです。

バリスタ

バリスタはイタリア生まれの職業で、エスプレッソコーヒーをいれる仕事がメインです。コーヒーをはじめ、ドリンクやフードなどの知識も求められることが多くなります。カフェで働きながら経験を積み、独立して自分のお店を持つ方もいます。

その他、料理に関する仕事

飲食店で料理を提供したり、メーカーで食品を作ったりする以外にも、料理に関する仕事はあります。

料理研究家

料理研究家になる方の経歴はさまざまです。料理人出身の方もいれば、趣味のブログが人気になり、未経験から料理研究家の道に進む方もいます。いずれにせよ、料理に関する幅広い知識は必須となります。主な仕事はオリジナルレシピの開発や商品開発の監修です。レシピを研究するだけではなく、発信していく力も大切になります。

フードコーディネーター

広告に載せる料理の用意や新商品開発、テーブルセッティングなど、仕事内容は多種多様です。現在ではフードコーディネーターの試験もあり、資格が取得できます。取引先やチームの人とコミュニケーションをとって連携することが多いため、コミュニケーション能力が大切です。料理研究家とフードコーディネーターを兼業する方もいます。

おわりに

ここに挙げたもの以外にも、料理に関する仕事はたくさんあります。プロとして働きたいなら、料理の知識は必ず習得しておかなければいけません。レストランやパティスリーなどで働きながら覚えていくのも良いですが、幅広い知識が学べる専門学校もおすすめです。

専門学校なら未経験の方でも基礎的なところから学んでいけます。就職活動の支援がしっかりしている学校を選べば、卒業後の選択肢も広げやすくなります。将来自分がどんな仕事をしたいか考え、必要な勉強ができる学校を探しましょう。

東京ベルエポック製菓調理専門学校の学科

  • パティシエ・調理師 Wライセンス科
  • パティシエ科
  • 調理師科
  • フードビジネス科

資料請求

«  |  »

ブログ
  • カレンダー

    2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • カテゴリー

  • 最近の投稿

  • 月別バックナンバー

  • その他

    • 資料請求
    • オープンキャンパス