緊急事態宣言にともなう開講に関する連絡について(新入生・保護者の皆様へ)
2020 年 4 月 9 日 | Topics
新入生・保護者の皆様へ
日ごろから、本校の教育にご理解・ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、4月7日(火)に東京で緊急事態宣言が発令されました。これを受けまして、開講スケジュールの再度の確認、及び開講までの過ごし方、また授業スケジュールや諸連絡につきましてご連絡をさせて頂きます。
皆さまの不安な気持ちを少しでも解消できるように、また、開講後の学生生活に支障をきたさないように今後もサポートを行ってまいります。
記
【開講までのスケジュール】※前回のご案内から変更はありません
5月 7日(木)新入生オリエンテーション 13:00~16:00(時間短縮の可能性あり)
5月 8日(金)導入研修 9:00~15:00(時間短縮・変更の可能性あり)
5月11日(月)授業スタート
【開講までの自宅学習について】
皆さまが開講後の学生生活に支障をきたさないように、開講までの期間について、自宅学習用動画を用意してお
ります。配信については追って郵送にてご案内させていただきます。。
【授業スケジュールについて】
授業スケジュールが当初の予定から約2週間ほど延期となりましたが、進級・卒業に向けた所定の時間数・単位数に関しましては、削減することなく実施ができるようにスケジュールを組んでおります。年間のスケジュールや時間割につきましては追って郵送にてご案内させていただきます。
【その他連絡事項について】
●各種証明書類の発行について
証明書等の発行については郵送でのやり取りが可能です。詳細はHPをご参照ください。
●校舎の開放について
期間中(~5/6)は館内の使用は原則禁止となります。ご了承ください。
※5月11日(月)からの開講にあたり本校といたしましては感染拡大のリスクを回避するため、下記の通りとさせていただきます。
①学生同士が接触をせず、換気を行いながら授業を実施します。
②実技授業においても濃厚接触を避けた配置で授業を実施します。
③登校時にマスクの着用を学生及び講師・職員は必ずおこない実施します。
④授業の中で適宜10分間換気のための休憩をはさみます。
なお、学生が登校する際は、登校前の体温測定を徹底する他、風邪等の症状がある場合は学校を休むよう指導しております。また、友達同士の接触含め「密」となる場に行かない、「密」となる場を作らないよう指導していますので、ご家庭からも注意喚起をお願いいたします。
以上
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |