パティシエと作る【クラフティ】フランス語講座入門編付き
2019 年 10 月 17 日 | レシピ
リムーザン地方の伝統菓子【クラフティ】果物を入れて焼き上げたプデイング菓子です。
ダークチェリーなどを使用するのが一般的ですが、本日は私の大好きなイチゴも🍓入れたClafouti aux fraises クラフテイ・オ・フレーズ。
クリスマスも近いのでこれからはいちごのレシピが大活躍しそうですね!
今回はお菓子を作りながら製菓フランス語。フランス語入門編です!
ガトー・オ・ショコラ、
タルト・オ・フロマージュにタルト・オ・フレーズ。。。
お菓子の名前で良く見る・・「オ」ってなーに?を解説しています☆
〜味の、又は〜風味、〜入りと表現したい場合、フランス語は前置詞のa (ア)を使います。
一般的に前置詞aは場所を表すので〜に、〜でと使いますが調理用語は〜味の、〜風味の、そして〜入り、添えという意味で使います。
前置詞aの後に、風味付けに使った食材を足していきます。
なのでチョコレート風味のケーキは
Gateau a +le chocolat
Tarte a +le chocolat
苺入りのタルトは
Tarte a +les fraises
となります。
しかし、この前置詞a はとっても特殊で、後にくる定冠詞で音が変わります!
a le (ア ル)→au(オ)
a la (ア ラ)→a la(アラ)
a les (ア レ)→aux(オ)
なので先ほどの
Gateau a le chocolat Gateau au chocolat
ガトー アル ショコラ→ガトーオショコラ
Tarte a le chocolat. Tarte au chocolat
Tarte a les fraises. Tarte aux fraises
そして今回作っている「clafouti aux frasises」クラフティオフレーズとなります!
みんながよく聞くガトーオショコラの「オ」なんだか分かったかな?
さて、いよいよレシピのご紹介ですー☆
今回一緒に作ってくれたのは東京ベルエポック製菓調理専門学校パティシエ科の生徒さん。
終始笑顔で作業する様子がとっても可愛かったです!
クラフティオフレーズ
レシピは日本語とフランス語
- ① 小麦粉と強力粉、塩をボウルにふるう
Dans un saladier,tamiser la farine,la faring de force et le sel - ② バターを入れてそぼろ状になるように混ぜる
Ajouter le beurre coupé en morceaux. Mélanger la pâte avec les doigts jusqu'à une consistance sableuse. - ③ 卵と牛乳を混ぜる
Melange le jeaune et le lait - ④ 生地を冷蔵庫で1h寝かす
Laisser reposer la pate pendant 1h au frigo - ⑤ 砂糖小麦粉卵を混ぜる
Dans un saladier mettre le sucre, la farine - ⑥ バターを溶かして牛乳と生クリームを混ぜる
Faire fondre le beurre et le mélanger le lait et la creme - ⑦ 砂糖のボウルに入れてリキュールを入れる
Ajouter le sucre dans un saladier et la pate - ⑧ 生地を伸ばして型に入れる フルーツをおいて生地を流す
Étaler la pâte dans le moule à tarte et disposer les cerises et les fraises
A la fin verser l appareil - ⑨ オーブン180度で30分焼く
cuire 30min à 180°c.
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |