イタリア料理食べてきました。
2019 年 4 月 6 日 | Topics
ボンジョルノー!
調理師科の寺岡です。
こんにちは。
今回の調理師科ブログは、先日イタリア料理を食べに行ってきたのでその様子をお伝えします。
今回お邪魔したのはこのお店。
恵比寿のオステリアタントタントさんです。
「タントタント」は日本語でもっとたくさんという意味で、日本語の「たんと」という意味と一緒です。
イタリアの本場の雰囲気をそのままに「たーんと」お料理を召し上がっていただけます。
渋谷店は老舗のイタリアンで素材にこだわっていてピザ釜も薪の本格的な釜です。
その雰囲気をそのままにカジュアルにしたお店がオステリアタントタントです。
恵比寿駅をおりてすぐのこのお店になぜ伺ったかというと、
5期生の宮崎くんと4期生の齋藤くんてす。
じつは齋藤君が先日このお店の料理長に就任にました。
同じく渋谷店で働いている宮崎君と一緒に恵比寿店にお祝いに行ったのでした。
じつは私も学校で働く前は、タントタント渋谷店で働いていたこともあります。先輩です。
そして恵比寿店にはもう一人卒業生が、
6期生の藤原君です。
彼は高校時代齋藤君とバイト先が一緒、その縁でベルエポックに入学し、卒業後も齋藤君と一緒に働いているのです。
今は、お店でピザを焼いています。
お任せで作ってもらったのがこちらのマルゲリータとクワトロフォルマッジョのハーフ&ハーフのピザ。
ナポリ風の生地でチーズも本場イタリアのもの。焼き加減も絶妙でとてもおいしく頂きました。
その後も特製の前菜盛り合わせなどアラカルトでパスタや肉料理、デザートもいただきました。
あとお酒も少々。
気がつくと回りにお客さんがいません。
楽しみすぎました。
お客さんのいなくなった店内でみんなで記念撮影。
卒業生もどんどん成長していってます。
これからも卒業生の成長を見守って応援していきたいと思います。
そんな卒業生に元気をもらいつつ幸せな気持ちで帰路につくのでした。
調理師科ブログでした。
チャーオ!!
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |