【調理師科ブログ】みんな良い顔
2017 年 11 月 18 日 | Topics・調理師科
ボンジョルノー!
調理師科の寺岡です。
こんにちは。
今回の調理師科ブログは、1年生の実習の様子をお伝えしたいと思います。
調理師科1年生は日本、中国、製菓、西洋の実習を行っています。
今回の日本料理の授業は、お造り5点盛と
炊き込みご飯、とても綺麗でおいしそうですね。
みんなも盛り付けたら試食の時間。
楽しそうに試食していました。
続いて製菓実習
作ったのはフロランタンと、
パウンドケーキ二人とも上手に出来てうれしそうです。
お次はこちら、
綺麗に盛り付けられたフルーツは西洋料理実習
飯田先生が学生の前で盛り付けてくださいました。
このフルーツ盛り合わせに学生達も大興奮。
みんな写真撮りまくりの実習でした。
1年生は4つの実習を楽しそうに行っています。
2年生に上がると専門コースに別れますがそれまでは一通りやってみて、自分に合ったコース選択する事がが出来るのです。
今はたくさん経験して、自分に合ったものを見つけてください。
この日は11月11日。
皆さんご存知例のお菓子の日です。
1年生の学生達が休憩時間にお菓子を持ち寄って
楽しそうにしていました。
調理師科ブログでしたー
チャーオ!!
ブログ
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |