【カフェビジネス科】サービス実習 クレープシュゼット
2016 年 11 月 16 日 | カフェビジネス科
皆さん、こんにちは(^^)
カフェビジネス科の門井です。
今回のブログはカフェビジネス科で学んでいることのひとつ、
サービス技術実習についてです
今週の授業の内容は、
「クレープシュゼット」
客前調理について学びます。
実際にカフェで提供しているところは少ないですが、
パフォーマンスとしても、
お客様にとても喜んでもらえるサービスのひとつです!
オレンジジュースとオレンジのお酒とクレープを煮詰め、
フライパンの上できれいに折り畳みます。
その間にオレンジの皮を螺旋状にカット。
これが難しい…。
クレープ、オレンジの準備が完了したら、
いざフランベ!
レードルに入れたブランデーに火を着けて、
螺旋状にカットしたオレンジの上からブランデーをかけます!
プロがやるとオレンジの皮をキレイに火の着いたブランデーがつたっていくんですが、
完璧にやるにはなかなか難しいようです。
何事も練習です(^^)
カフェビジネス科では、1年間でドリンク、フード、スイーツ、パン、サービスまで幅広く学ぶことが出来ます。
学んだことを活かして、現在学内店舗を自分達で運営していますので、
ぜひ学生たちの様子を見に来て下さい
それではまた!
ブログ
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |