【パティシエ技術専攻科】細工期間!!!
2015 年 10 月 29 日 | パティシエ技術専攻科
こんにちは!
パテ技の田中です(^O^)/
狙ったわけではないのですが…
ここ数週、細工実習をすることが多かったパテ技…。
まずはマジパン細工です!!
ちょっとペタペタする粘土という触り心地です
粉糖を混ぜて、色粉も混ぜて、色々な色を作って
手も真っ赤です
細か~~~~~い作業なので
どうしても手と顔の距離が近くなります!
この日の課題が『バラ』でしたが、
初めてマジパンを触って出来るわけでもなく…
細か~~~~~いことが苦手な人も勿論居まして、
この次の日には飴細工もやりました!
グラニュー糖から飴を作っていくこと
『バラ』を作ること
『リボン』を作ること
パラチニットを知ること
『土台』を作ること
『スフレ』を作ること
と盛りだくさんの飴細工授業です!
飴は150℃~160℃の温度の物を扱うのでとても危険です
危険ということもあって、
皆さんかなり集中しています…
この短い期間の中で色々な経験が
細工は出来なくても勿論大丈夫ですが、
オーダーケーキ等作るときに出来ておいた方が
少しでも興味を持って取り組んで行くことが
パティシエ技術専攻科
田中
ブログ
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |