【調理師科ブログ】2年生、実習の様子
2015 年 4 月 29 日 | 調理師科
ボンジョルノー!
調理師科の寺岡です!
今週の調理師科ブログは、
2年生の様子をお伝えしたいと思います。
最初の画像は鈴木さん。
2年生になり製菓実習がスタートしました。
最初の授業は一人1個ずつ、ショートケーキワンホール
うらやましいです
ぎょぎょぎょぎょー
この魚は何でしょう
関口先生が釣って来てくれた平目でしたー
80cm、6,5kgの大物です。
スマホと比べてもこのとおり
あとでおいしくいただきました。
この日は泉田先生の授業
パンを作ってまーす。
うふふふー
留学生のケイト
彼女も実習頑張ってます
発酵したパンにクルミと卵を塗っています。
丁寧に塗らないと生地をつぶしてしまうので注意が必要
綺麗に焼きあがりましー!
次の授業はこれ!
まだ生きて動いています
蒸し上げると
じゃん!
真っ赤なオマール海老です
このオマールが綺麗に盛り付けられました。
2年生ともなると作業工程も複雑になってきます。
楽しく真面目に!
そんな2年生の実習風景でした。
これはふざけすぎ
調理師科ブログでしたー!
チャーオ!!
ブログ
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |