調理や製菓系の専門学生は忙しい?
専門学校は1日の授業時間が多く、忙しいというイメージを持つ方も多いようです。実際のところ、専門学校は、プライベートの時間がなくなるほど忙しいわけではありません。ただ、時期によってはやることが多く、時間に追われてしまう場合もあります。調理・製菓系の学校ではどの時期に忙しくなるのでしょうか。今回は、調理・製菓系の専門学生の忙しさについてご紹介します。
学校のカリキュラムによって忙しさはさまざま!
専門学校として公的な機関から認められている認可校であれば、1年に800単位以上の授業を行う決まりがあります。夜間であれば年に450単位以上です。この授業時間の組み方によって、忙しさは変わってくるでしょう。
そのため、専門学校の忙しさは学校のカリキュラムによって異なるといえます。カリキュラムに余裕がある学校なら忙しさもあまり感じないでしょう。
2年制の専門学校よりは、1年制のほうが過密なカリキュラムを組む傾向にあります。短い時間で必要なことを習得しなければならないためです。
調理・製菓系の専門学生であれば、放課後の時間を使って飲食店でアルバイトをしたいと考える方も多いのではないでしょうか。全日制の学校であれば、基本的に夕方には授業が終了します。その後、アルバイトへ行く学生も多いようです。宿題や予習・復習をする時間は残しつつアルバイトするには、スケジュール調整が重要です。学業を優先できるようにシフトを組みましょう。
絶対に忙しくなる時期はある?
時期によっても専門学生の忙しさは異なります。特に大切な試験前は勉強に追われることが多くなります。学校での期末テストや模試のほか、国家資格を取得するならその試験勉強にも時間を割きたいところです。
専門学校は座学より実習が多いところもあります。人によっては、座学の時間が足りないと感じるかもしれません。不足に思う部分は自習をして埋めましょう。サポートが充実している学校なら、個別で講習を行ってくれることもあります。
就職活動時期は、履歴書作成や面接などが増えます。就職先が決まらなければ焦ってしまう方も多いですが、おおらかに構えておく姿勢が大切です。気長にじっくりと取り組みましょう。
卒業前もするべきことが多くなります。就職先の事前実習や学校での卒業制作など、新しい旅立ちに向けての準備に追われます。プライベートでは、友人たちと遊んだり卒業旅行に行ったりと、充実した予定も増えるでしょう。
調理・製菓系の専門学校なら、企業実習期間中も課題に追われがちです。実習中は普段と違う場所に通い、慣れない環境に身を置きます。覚えることも多いため、心身ともに負担がかかります。実習を充実したものにするためには、事前準備をしっかり行うのがおすすめです。不安な点があったらすぐに先輩や講師に質問しておきましょう。
また、調理・製菓系の学校では、コンテストへの出品や、学内コンペを行うこともあります。コンテストへ向けて練習したり、アイデアを出したりと、当日までに行うことは多くなります。学校に居残りして練習することも増えるようです。時間はとられますが、スキルアップの良い機会となります。チャンスをものにできるよう、積極的にチャレンジしていきましょう。
専門学校でできることを悔いなくやりきろう!
学業やアルバイトなどに追われ、忙しいことも多い専門学校の生活。忙しい中でも、学生時代でしかできないことは積極的に楽しみましょう。
例えば、学校によっては校内行事がさかんに行われるところがあります。文化祭やスポーツ大会などは、クラスメイトと協力して楽しめるイベントです。行事の準備をこなしていくうちに仲良くなれることも多いのではないでしょうか。
また、学校によっては学生会や委員会のような、学生主体の組織を設けています。たいていは学科やクラスから数名の代表者を選出する形がとられています。活動は大変なこともありますが、学科の垣根を越えて友人ができるチャンスにもなるでしょう。
学生時代はいろいろなものを吸収する時期になります。失敗を恐れずチャレンジしていく姿勢を持ち、学業に励みましょう。授業や自習で地道に知識を蓄えていくのは大変ですが、あとで必ず役に立つ日が来ます。
調理・製菓系の学校であれば、実習で教わったことを反復するのが大切です。調理や製菓の技術を上げるため、しっかりと実技も練習していきましょう。
おわりに
専門学校でやりたいことが多いと、それだけ忙しい学生生活を送ることになります。スケジュール調整はしっかり行い、無理しない範囲でがんばりましょう。さまざまなことに積極的に取り組めば、充実した学生時代となるはずです。
東京ベルエポック製菓調理専門学校のホームページには、在校生の生活のようすや年間スケジュールなどさまざまな情報が掲載されています。現役の専門学生がどのように過ごしているか気になる方は、ぜひのぞいてみてください。
\ 実際の学校生活をのぞいてみよう! /
東京ベルエポック製菓調理専門学校の学科
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |