HOTEL SERVICE MAJOR
ホテルサービス&フードビジネス科
ホテルサービス専攻
昼間2年制

「ホスピタリティ」と「食の技術」で
舞浜ホテルのサービススタッフを目指す!
ホテルサービス&
フードビジネス科
HOTEL SERVICE & FOOD BUSINESS DEPARTMENT
スイーツ・フード・ドリンクの作る技術に加え、
サービスや開業に関する
知識・技術も身につけられる新しい学科です。
目指せる職業
-
ホテル&レストランサービス
-
飲食店スタッフ/開業・副業
-
1年次
-
作る技術を
中心に幅広く学ぶ
1年次
作る技術を
中心に幅広く学ぶ
-
スイーツ
-
フード
-
ドリンク
-
接客サービス
-
マーケティング
-
セルフプロデュース
-
2年次
-
専攻に分かれて
専門性を高める
2年次
専攻に分かれて
専門性を高める
-
舞浜ホテルと連携した学びで
最高級のサービスを学ぶホテルサービス専攻
-
在学中から「作る技術」に加え、
開業スキルも学ぶフードビジネス専攻
POINT
01
舞浜ホスピタリティ
プログラム
日本でも最高レベルのサービスを提供する
舞浜エリアのホテルの方から、
お客様を笑顔にするサービス技術と
ホスピタリティマインドを学び、
お客様の期待を超えるサービスを
提供できる人材を目指します。
-
ホテル見学
実際に現場で活躍するプロのサービススタッフの姿や、普段見ることのできないホテル内部の見学をします。憧れの場所で、自身が働くイメージを持つことができます。
-
ディズニー ホスピタリティ研修
実際にディズニーリゾートへ行き、ゲスト(お客様)サービスの基本的な考え方や、キャスト(従業員)トレーニングのメソッドを学ぶセミナーを体験します。
-
インターンシップ
自身が学んだ知識、技術を活かし、憧れの現場で働く第一歩を踏み出します。ここで更に学びを深めるとともに、自身に合った就職先を選ぶことができます。
-
-
Professional Voice
お客様を笑顔にさせるサービスを身につける
重要なことは、最高の笑顔とサービス、お客様のことを第一に考えたホスピタリティマインド全てが揃うことです。高いサービス技術とホスピタリティを楽しく学びましょう!
-
-
サービス実習担当
鈴木先生
グランドニッコー東京ベイ 舞浜
-
POINT
02
製菓・サービス2つの国家資格取得
ホテルサービスを中心とした
幅広い就職を実現
業界から評価の高い2つの国家資格を取得することで、
現場に必要な知識・技術と高い信頼を得た
サービススタッフになることができます。
食の知識・技術を得ることで、
自身の仕事の視野が広がります。
-
2つの国家資格
-
製菓衛生師
「製菓・食の安全」に対する知識を証明し、
就職を有利にします。 -
-
レストラン
サービス技能士レストラン、ホテルでサービスのスペシャリストとして活躍する技能を証明します。
-
-
-
幅広い将来像
-
レストランサービス
-
ヴァンドゥーズ
-
フロント
-
POINT
03
自分たちで最高のサービスと
空間を創り上げるショップワーク
フード、スイーツの製造からドリンクのサービスまで、
自身が学んだ技術を活かし、
お客様にとって心地よい時間を提供します。
季節に合わせた商品を提案する力や、
自分たちでより良いサービスや空間を
創造する力が身につきます。
-
-
Student's Voice
「作る技術」も学んでいるから、より分かりやすくお客様に説明できる!
お客様に説明するときに、その食べ物の知識があるか無いかでは、その内容が大きく違ってきます。実習授業で一度作ったことがあったり、その技術を知っているとより分かりやすくお客様に説明することができます!
-
-
鳥取県立倉吉総合産業高等学校出身
福本 柊人さん
カフェビジネス科1年
(現:ホテルサービス&フードビジネス科)
-
カリキュラム
CURRICULUM
時間割
PICK UP授業
-
レストランサービス実習
ホテルやレストランでサービスを行うための、実践的な技術を学びます。技能検定の対策も行う授業です。
-
TOEIC®講座
世界中からいらっしゃるお客様へ対応するため、在学中にTOEIC®お客様へ対応できるようになります。
-
ショップワーク
フード、スイーツの製造からドリンクのサービスまで、自身が学んだ技術を活かし、お客様にとって心地よい時間を提供します。
資格について
LICENCE
取得できる資格
- 国家資格 レストランサービス技能士(必修)
-
国家資格 製菓衛生師(選択)
※製菓衛生師通信課程併修により取得 - 食品衛生責任者(必修)
- 色彩検定® 3級(選択)
- フードコーディネーター検定3級(選択)
- サービス接遇検定3級(選択)
2年間の学び